
「野口久光×渡辺貞夫 写真展 “まなざしの先に”-時空を超えたフォトセッションー」を2019年8月15日から21日までの1週間、和光本館6F和光ホールで開催いたしました。
期間中、多くの方々にご来場いただき、おかげさまで盛況のうちに終えることができました。ご来場された皆さまに心から感謝申し上げます。


「お二人の温かい写真に囲まれて、とても幸せな気持ちになりました・・・」
「子供たちの“笑顔”に癒され、“まなざし”に勇気づけられました・・・」
「何度見ても、新しい発見があります(3回ご覧になったお客様)」
「素敵な作品を多くの人に見て欲しい(全国開催を希望されたお客様)」
「滞在時間が長く、“よかった”とお声をかけお帰りになるお客様が多かった(共催スタッフ)」

開催初日、抽選で当選された70名の方々をお招きし、渡辺貞夫さんとジャズ喫茶店主の菅原正二さんの素敵なトークセッションを開催しました。

前半は、生前の野口久光さんと交流のあったお二人が貴重な逸話を披露しながら野口さんの人物像に迫り、中盤は写真展の見どころを解説。後半は漫画家の黒鉄ヒロシさんが引っ張り出され、ジャズセッションならぬ自由自在の鼎談となり、会場を大いに沸かせました。
また、渡辺貞夫さんの若き日の逸話や写真撮影のこぼれ話など、普段知りえないエピソードの数々を聞くことができ、貴重なイベントとなりました。

人と人、国と国、民族と民族のつながりが希薄になり、改めて心の豊かさや絆が求められる現代において、この度の二人の愛情豊かな“まなざし”が切りとった写真の数々は、まさに「時空を超えたセッション」となり、私たちを温かく、優しくつつみこむ写真展となりました。

写真展を盛り上げていただいた協賛・協力各社様に改めて感謝申し上げます。
・株式会社 山野楽器 “渡辺貞夫フェア”
・ライカカメラジャパン株式会社 “渡辺貞夫ミニ写真展”
・株式会社 教文館 “野口久光フェア”
・一般社団法人 アフリカ協会
・エプソンスクエア丸の内 “作品のプリント出力”
・エムアンドエムスタジオ
・NPO法人 古き良き文化を継承する会