
- 2000年
兵庫県生まれ。
5歳の時に兄2人に続いて柔道を始める。 - 2017年
グランプリ・デュッセルドルフ 女子52kg級優勝。
世界ジュニア選手権大会 女子52kg級優勝。 - 2018年
バクー世界選手権大会 女子52kg級優勝。
- 2019年
日本体育大学入学。
世界柔道選手権東京大会 女子52kg級優勝。 - 2021年
東京2020オリンピック 女子52kg級優勝/混合団体2位。
- 2022年
タシケント世界柔道選手権大会 女子52kg級優勝。
- 2023年
日本体育大学卒業。
パーク24株式会社入社。
ドーハ世界柔道選手権大会 女子52kg級優勝。 - 2024年
パリ2024オリンピック 混合団体2位。
-
※X:@aaa001utan
-
※Instagram:abe_uta


- 2009年
北海道生まれ。
5歳からコルネットを吹き始め、9歳から本格的にトランペットを始める。 - 2020年
第30回日本クラシック音楽コンクール第1位、および審査員全員が満点評価のグランプリ。
- 2021年
第23回日本ジュニア管打楽器コンクール金賞。
第7回下田国際音楽コンクール金賞大賞。 - 2022年
銀座ヤマハホールにて、デビューリサイタルを開催。
第23回大阪国際音楽コンクール 音楽大学卒業以上の部第1位、グランドファイナルにて文部科学大臣賞(最高位)受賞。 - 2024年
第39回日本管打楽器コンクール トランペット部門において全部門での史上最年少で第1位および特別大賞(内閣総理大臣賞、文部科学大臣賞、東京都知事賞)受賞。
-
「題名のない音楽会」「日曜日の初耳学」「スッキリ」「沼にハマってきいてみた」「芸能人格付けチェック」など数多くのテレビ番組にも出演している。トランペットを松田次史、辻本憲一の両氏に師事。その他著名な奏者のマスタークラスを多数受講。2024年度ヤマハ音楽支援制度奨学生。
これまでに東京フィルハーモニー交響楽団、新日本フィルハーモニー交響楽団、東京交響楽団、札幌交響楽団、群馬交響楽団、名古屋フィルハーモニー交響楽団、大阪交響楽団、東京佼成ウインドオーケストラなどと共演。
2025年よりドイツに留学予定。 -
※所属事務所HP:https://agent.eplus.jp/artist/229
-
※Instagram:hayatrumpet8810
-
※YouTube:@hayatrumpet8810/

- 1987年
広島県生まれ。
- 2007年
東京音楽大学作曲科在学中にジャズに傾倒し留学を決意、バークリー音楽院に入学。
- 2008年
グラミー賞受賞ドラマーTerri Lyne Carringtonのバンドに加入しプロ活動を開始。
- 2016年
若手ジャズピアニストの登竜門であるJacksonville Jazz Piano Competitionで、日本人として初優勝。
-
米バークリー音楽院を卒業後、ニューヨークを拠点に世界の第一線で活躍。自身のバンドを率い世界30ヵ国以上の主要ジャズクラブやフェスティバルに数多く出演し、これまでに11作のリーダーアルバムを発表。
Terri Lyne Carrington、Jose James、Nate Smith、黒田卓也などの世界的ジャズ・アーティストと数多く共演するかたわら、MISIA、木嶋真優、村治佳織などの様々なジャンルのトップ・アーティストとのコラボレーションも数多く行っている。
演奏活動と並行してJazz at Lincoln CenterやJazz Reachによるジャズ教育普及活動にも積極的に参加し、世界各地で後進の育成やジャズ普及活動に力を注いでいる。
-
※Instagram:takeshi_music


- 1992年
愛知県生まれ。
4歳~22歳まで新体操競技選手。
その後24歳までAGG(Aesthetic Group Gymnastics)競技選手。 - 2008年~
全日本新体操選手権大会に出場。
- 2014年~
AGG Team Japanの主将を務める。
- 2015年
AGG四大陸選手権 優勝、AGG世界選手権大会7位入賞。
- 2016年
日本女子体育大学大学院修了。
- 2017年~
公益財団法人日本体操協会新体操強化本部員。
- 2018年
アジアジュニア新体操選手権大会 ジュニアTA選抜団体チームコーチ 団体総合優勝。
新体操国際審判(カテゴリー4)取得。 - 2019年
世界ジュニア新体操選手権大会 ジュニアTA選抜団体チームコーチ。
- 2021年
アジア新体操選手権大会 シニア個人コーチ。
- 2023年
Faliro International Tournament ジュニアTAチームコーチ。
-
現在、慶應義塾大学体育研究所助教。大学での教育・研究の傍ら、新体操強化本部としてU-15・U-12世代の選手を中心に、女性アスリートの発展を目指して育成・強化に努めている。


- 1973年
東京都生まれ。
- 1991年
慶應義塾高等学校卒業、慶應義塾大学法学部入学。
大学在学中慶應義塾高等学校野球部の大学生コーチを務める。 - 1996年
NTT入社。
- 2000年
筑波大学大学院体育研究科コーチ学専攻(当時)へ進学、指導者を志しコーチング理論を学ぶ。
その後、慶應義塾幼稚舎教員をしながら慶應義塾高等学校野球部コーチを務める。 - 2012年
慶應義塾高等学校野球部助監督就任。
- 2015年
慶應義塾高等学校野球部監督就任。
- 2023年
全国高校野球選手権大会で慶應義塾高等学校野球部を107年ぶりの優勝に導く。
-
現在、慶應義塾高等学校硬式野球部監督・慶應義塾幼稚舎教諭。著書に「Thinking Baseball ─慶應義塾高校が目指す"野球を通じて引き出す価値"」などがある。
